自毛植毛で失敗すると、どうなる!??
・生えてこない(最悪パターン)
・生えてはきたが、密度がなく「髪の毛スカスカ状態」
・不自然な髪の流れ、生え際になってしまった
せっかっく植毛したのに、こんな結果は納得いかないですよね!!
なぜこのような失敗が起きてしまったのか?
植毛で後悔しないクリニックの選び方とは・・・?
薄毛業界(自毛植毛クリニック含む)で20年以上美容師として働いてきた管理人が自毛植毛の不安点「失敗したらどうなる?」「後悔しないクリニックの選び方」をご案内いたします。
Contents
なぜ自毛植毛で失敗する事例が起きるのか?
★植毛担当医師の経験不足が一番の失敗する原因
皮膚科学会も「条件付き」で自毛植毛の有効性を認めています。
日本皮膚科学会もその学会発表内で「自毛植毛の薄毛に対する有効性」を認めています。
その内容は、日本皮膚科学会が発表した「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」内に記載されています。
引用:https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf
またガイドライン内には
「自毛植毛術は 82.5%以上という高い生着率が得られる」とも記載されています。
但し、そのガイドラインには「条件が記載」されています。
その条件とは・・・
「十分な経験と技術を有する医師が施術する場合に限り.男性型脱毛症には自毛植毛術を行うよう勧める」
この内容からわかること、
植毛で「気をつけなくては後悔するかもしれないポイント」は
あまり経験値がなく、技術力もない医師が植毛を担当すると
・生着率(生えてくる確率)は、段々減ってくる。
・生えてこない確率が増えてくる
ということです。
失敗!?後悔した!納得いかない植毛手術 パターン3つ
生えてこなかった
▼毛根に傷がつくと「生えてきません!」
自毛植毛は後頭部周辺の髪(毛根)を、筒状の機材で切り出し、その毛根を髪が薄くなった部分に移植・植毛します。
移植された毛根からは、今後ずっと髪が生え続けます。
この毛根を切り出す作業はとても繊細な技術力が必要です。
あまり経験値がなく、技術力もない医師の場合、毛根を切り出す際に(毛根を)傷つける確率が高くなってしまいます。
一度傷ついてしまった毛根は、移植・植毛されても「髪は生えてきません」
密度がなく「スカスカ」で生えてきた
▼技術力がないと、高密度で植毛できない!
▼極細の筒状の機材が必要
薄毛でない成人の髪の密度・毛量は「1平方センチに200本~250本」と言われています。
これだけの毛量があれば高密度「フサフサ」に見えます。
⇩「1平方センチに200本~」の生え際
⇩「1平方センチに200本~」あれば、前髪もフサフサ
移植用の毛根を切りだす際と、薄くなった部分に移植する際には「筒状の機材(パンチブレード)」を使用します。
この「筒状の機材」の直径が小さければ「高密度」で移植・植毛が可能です。
業界最小:直径0.6mmの筒状の機材(パンチブレード)を使用しているクリニック
親和クリニック
------------------------
経験値豊富な技術力の高い医師が、この極細の筒状の機材を使用すると、高密度「1平方センチに200本以上」の植毛が可能です。
問題なのは、経験値不足+技術力が高くない医師では低密度「1平方センチに約50本~75本」の植毛になってしまいます。
⇩低密度「1平方センチに約50本~75本」の生え際
⇩「1平方センチに約50本~75本」では前髪もスカスカ!!
⇩1平方センチに「約50本~75本」と「200本~」を比べてみると・・
せっかく植毛をしても、生えてきた髪の密度がなく(低密度)スカスカだったら、後悔する可能性「大」ですね。
不自然な「髪の流れ」「生え際」になった
▼経験値がないと、出来上がりが想像できない!
髪の毛の「流れ・クセ」は人それぞれです。
またこの髪の毛の「流れ・クセ」は頭皮上でもバラバラです。
この「髪の流れ・クセ」がわかるには必ず経験値が必要です。
「髪の流れ・クセ」がわからずに移植・植毛すると、生えてくる「髪の流れ」はバラバラになり不自然な仕上がり・結果になってしまいます。
-------------------
自毛植毛には経験値からくる「美容的な技術力」も必要です。
経験不足で「美容的な技術力も低い」医師の場合、仕上がりの状態が想像できないのか、生え際に目いっぱい植毛してしまう傾向があります。
こうなると仕上りは「人形のような一直線」で不自然な生え際ラインになってしまいます。
⇩人形の生え際
このような「生え際」になってしまうと・・・嫌ですよね!
-------------------
経験豊富+美容的技術力の高い医師ならば、仕上がりが想像できるので、自然な「髪の流れ」「生え際」を作る・再生することができます。
最近は、色々なクリニック・病院でも自毛植毛を行っています。
この中には「とても安い植毛費用!!」を前面に推しているクリニックもあります。
植毛は外科的な手術です。
仮に失敗すると「元には戻りません!戻せません!」
・費用や価格だけでは絶対に選ばず
(失敗すると元には戻せません)
・経験値豊富な技術力の高いクリニック
で必ず手術を受けてください。
後悔しない最大のポイント!
極細径パンチブレード使用+経験値豊富なドクターがいる自毛植毛クリニック
・音田正光ドクター
・植毛症例数:3000件以上の経験値
・1回の手術で5000グラフト(約13000本)の移植手術ができるドクター
クリニック所在地:東京 大阪 名古屋 福岡
公式ホームページはこちら↓↓↓
https://shinwa-clinic.jp
・滝田 賢一ドクター
・4年間で800症例以上
・1回の手術で5000グラフト(約13000本)の移植手術ができるドクター
クリニック所在地:東京 大阪 名古屋 福岡
公式ホームページはこちら↓↓↓
https://shinwa-clinic.jp
・井上浩一ドクター
・4200件の症例数
・1回の手術で4000グラフト(約10000本)の移植手術ができるドクター
クリニック所在地:東京
公式ホームページはこちら↓↓↓
https://asc-cl.jp
----------------------------
関連記事: